¡Hola, todos! こんにちは、のぶしーと(@Nobu_Spanish)です。
今回のテーマは、スペイン語のスピーキング力強化の要、オンラインレッスンの効果的な使い方についてです。

レッスンを受けてるんだけど、上達しないんだよね…



レッスンを受けて伸びる人と伸びない人には決定的な違いがあるんだ。今回は、レッスンを効果的に使う方法を一緒に見ていこう。
この記事は、こんな方におすすめです。
- スペイン語のレッスンを1年以上続けているのに、会話力が思うように伸びない
- 文法は理解しているのに、いざ会話になると言葉がなかなか出てこない
- スペイン語を話せるパートナーや友達が近くにいるのに、会話が上手くならない
この記事では、こうした悩みを解決するための具体的な方法をお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
スペイン語の「会話力」とは?


まず、そもそも「会話力」とは何でしょうか?
僕が尊敬している英語学習系YouTuberの「Atsueigo」さんによると、会話力は2つの要素から構成されています。
- 会話の幅:話せるテーマやトピックの多さ
- 瞬発性:会話の中での反応や思考のスピード
この2つの要素をマトリックス図(上図)で表すと、各スキルの組み合わせによって会話力のレベルが異なることがわかります。
以下の図でそれぞれのタイプについて解説していきます。
「会話力・マトリックス図」の解説


- 左下(❸):会話の幅が狭く、瞬発性も低いタイプ。限られたテーマでしか話せず、反応の速度も遅めです。
- 右下(❹):会話の幅は広いが、瞬発性が低いタイプ。話せるテーマは多いが、スピードがゆっくりです。
- 左上(❶):会話の幅は狭いが、瞬発性が高いタイプ。限られたテーマなら素早く反応できる方です。
- 右上(❷):理想的なバランスの取れたタイプで、幅広いテーマに対応でき、反応も速い、いわゆる「ペラペラ」な人です。
マトリックス図を活用した自己分析の重要性
この図は、自分が「どこにいるのか」「どのスキルを伸ばすべきか」を知るための参考として活用してください。
4つの象限のうち、「どれか一つに完全に当てはまる」というよりも、「自分はこの辺りに位置しているな」とグラデーション的に考えるのがおすすめです。
例えば「瞬発性はあるけれど、会話の幅が狭い」と感じたなら、まずは語彙や表現のレパートリーを広げる練習に集中するとよいでしょう。
このように、自分の弱点を把握して効果的な対策を取れるのが、この図を使った自己分析の良さです。
スペイン語レッスンを効果的に使うための3つのテクニック


ここからは、スペイン語レッスンをより効果的に使うための具体的なテクニックをご紹介します。
テクニック1:事前にテーマを決めておく
レッスンに臨む前に、話したいテーマをあらかじめ決めておきましょう。準備が不足していると、どうしても先生が主導権を握って進行しがちです。
「好きな色は?」「好きな食べ物は?」といった質問をされることも多いですが、こうした質問は実際の日常会話であまり使う機会がありません。
代わりに、自分が本当に話したいテーマを決め、そこに焦点を当てて会話を練習しましょう。
例えば、フラメンコや料理、旅行の話など、自分が興味を持っていることを話題にすると、会話が楽しくなり、学習意欲も高まります。
テクニック2:事前に独り言で練習する
テーマを決めたら、実際にそのテーマについて独り言で練習してみましょう。
独り言は、場所や時間を選ばずできるため、便利な練習法です。また、間違えても誰にも見られないので、完璧主義は捨てて、気軽に行いましょう。
この独り言練習を通じて、「この言い方で合っているかな?」といった気づきが得られます。
これをノートにまとめておくことで、実際のレッスンでスムーズに表現を使えるようになり、会話の幅が広がります。
テクニック3:事前に使う表現を決めておく
最後のテクニックは、レッスンで使いたい新しい表現を事前に決めておくことです。
毎回同じ表現に頼りがちにならないよう、あえて新しい表現や単語を取り入れてみましょう。
例えば、いつも「me gusta」という表現を使っているなら、別の表現で置き換える工夫をします。
「me encanta」や「me apasiona」といった言い回しをあらかじめメモしておき、レッスンで実際に使ってみましょう。
慣れ親しんだ表現を脱却し、語彙の幅を広げることで会話力もぐんと向上します。
今回のまとめ


今回は、スペイン語レッスンをより効果的に活用するための3つのテクニックをご紹介しました。
- 事前にテーマを決めておく
- テーマに関して独り言で練習しておく
- レッスンで使う表現をあらかじめ決めておく
これらのテクニックを活用することで、1回1回のレッスンの効果が上がり、会話力の向上を実感できるはずです。
また、主導権を持って好きなテーマについて話すことで、レッスンもより楽しくなります。ぜひ、今日から試してみてください!
今後もスペイン語学習に役立つ情報をお届けしていきます。
スペイン語を本気で頑張りたい方は、ぜひYouTubeチャンネルもチェックしてみてください!動画のリクエストがあればコメント欄で教えてくださいね。
それでは、¡Hasta pronto!
コメント